あっ、どうもこんにちは。ポルコです。
今日も、さぼりがちのテンチョに変わって、最近人気急上昇のメニューをご紹介!子羊ガルム.JPG


これは、
『仔羊のガルム焼き 古代ローマのスタイル』

って、メインディッシュの一皿。

最近、人気のあるメニューで沢山のお客様に食べて頂いているメニューの1つなんだー。

ガルムってのは,
古代ローマの調味料で、魚醤の事なんだよ。
その当時のイタリア料理(ローマ料理)には欠かせない調味料なんだ。

で、その調味料に、白ワイン・ニンニクオイル等を入れて、仔羊をマリネして炭火焼き。

仔羊の旨味にさらに、奥行きが出来て旨味が満載の一皿。













カルネヤの料理は、オイラのボスが試行錯誤して多少なりとも、ボスのエッセンスプラスされている料理が多いけれど、実はクラシックな『The イタリア料理』って言うヤツも大得意。
ん~ステキ!!

腹減りポルコ.JPG
最近は、鶏ササミをおやつに食べれるようになったオイラ。
夢は、熟成牛を食べることだけど、この仔羊もたまんないな~。

ではでは、皆さまにお会いできることを楽しみに待ってるよん!

















2010年2月24日 14:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | edit



皆さま、こんにちはー。
ここ最近、雨や雪が多いですが、いかがお過ごしでございますか―??

今日は、多分今年度、最後になるであろうジビエ料理のご紹介でございまーす!
イノサル 出来あがり.JPG

狩猟の時期ももうじき終わり、数々のジビエ達がカルネヤに来ましたが、多分これが最後になるでしょーか? セツナイ・・・。

以前にも、仔イノシシ(ウリボウ)で自家製サルシッチャを作ってお客様に提供させて頂いて、とても大好評でございました。


勿論、こないだのイノシシとは違う状態なので、ボスも一工夫して、登場でございます。

















今回は、豚足を茹でたものを入れて、食感に変化を入れている事。
サルシッチャは、本来なら豚腸や羊腸に詰め込むように肉を入れていくのですが、
肉のジューシーさや旨味を引き出すために、網脂で巻くように仕上げております。

イノサル.JPG
先週末からお客様にお出ししておりますが、とても好評でございますねー!
数が少ないので早い者勝ちでございます!お早めに!!
2010年2月16日 17:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | edit



皆さまこんにちはー。
今日は、とても温かいですね~~。もう、このまま暖かくなればいいのにー。

今日は、ニュー食材のお知らせのお話でございますー。
マンガリッァ.JPG
ハンガリーからやってまいりました、『マンガリッツァ豚』ってやつです。

聞きなれない方もいらっしゃいますよねー。ワタクシもつい先日、ボスに教えてもらって知りました。
ウィーンの高級レストランやドイツの星付きレストランでは、よく使われているみたいですよん。

さて、写真はもうカットすればいい状態ですが、この豚、見た目が変わっていて、
全体を羊の様なカールした長い毛でおおわれていて、不思議な感じの豚です。

一般的な豚と比べて、霜降り部分が多く赤身は濃い。味は牛肉に近いものがあんのかな~?

豚肉フリークのアベチャンも、『僕はイベリコ豚より好きですねー!!』
との事。

皆さまお待ちしておりますー!!

2010年2月 9日 18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | edit



皆さま。こんにちはー。お久しぶりでございます。
2月に入って、寒い日が続きますが、お元気ですか?

今日は、こんな寒い時期にピッタリの一皿でございまーす。ブラザート 2.JPG
イタリアン・フレンチ共に冬の定番料理。『牛肉の赤ワイン煮込み』

なのですがー、今回は、いつもとはチト違うのです。
ウチのボスが、お肉業者様から、どこぞやらの大学が、研究用に草だけを食べて育った牛らしいのです。

でーこの牛肉、なかなか肉の味が強い牛肉でして、煮込みにも関わらず、肉の繊維質をしっかり感じることが出来ますし、何よりソースに負けていない肉の味の強さ!!
カルネヤならではの、ニクニクシイ煮込み料理でございます~。

でー、たまにはワインも
ぐるナッシュ.JPG
カルネヤにあるワインで、何がベストかと思ったら、
香りも果実実・タンニンも強いサルデーニャの赤ワイン!・・・と思ったんですけど、ちと高め。

で、フランスワインのグルナッシュ100%の
『ラ・パッショングルナッシュ』を入れましたよん!

ややスパイシーな香りに、やんわりとした果実実が相性よいですよ!

今週末は、まだまだお席もございますので、お早めに!!


2010年2月 4日 13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | edit



明けましておめでとうございます~。
今日は、1月に入ってなかなかブログを更新しないテンチョに変わってー、テンチョ候補のおいら『ポルコ』がブログを書きますよん。

去年の年末くらいから、ウチのボスが偉くお気に入りの牛肉が【いわて短角和牛】
短角 NEW.JPG
最近は、結構いろんなとこで見かけるよね~。
まー。こいつは、みんなが知っている【松阪牛】いわゆる霜降り牛とは反対の赤身肉なんだよ。

写真の肉は、今日届いた【いわて短角和牛】のサーロイン。
ちなみに、サーロインってば、牛肉では最高部位の一つとして位置付けられているとこで、
きれいな赤い色なのは、この【短角和牛】、ご飯を食べても、皮下脂肪が厚くなるだけでサシが入りにくいんだ。
だから、こんなにきれいな赤い色なんだよねー。おいらは、このまま食べたい・・・。

このまま、食べても勿論旨いんだろーけど、ウチのボスは、『ドライエイジング』って言って、冷蔵庫の中で熟成させてるんだよー。さっすがー!!

この『ドライエイジング』って、室温・湿度は一定にしないといけないのは勿論、常に肉の周りの空気は周っていないといけない状態を作らなきゃいけなくて、それを2~3週間。とっても、手間の掛かる作業。
しかも、熟成させていく段階で肉の周りは、ビーフジャーキーの様になって、使えない。って言うなんとも、贅沢に熟成させているんだ。(せめて、使えなくなったのを食べさせて!!)

で、で、炭火焼きステーキとかスーパーカルネヤオールスターズにも登場するんだけど、
最近とっても旨そげなのが、katuretu.JPG
このカツレツ。
お客様からも、とっても好評で自慢の一皿なんだよねー!!

最近、おいらも皆から、『太った太った』って、失礼なこと言われるけどー、
この牛肉だったら食べさしてくれても良いんじゃないのー??

みんなー!早く来ないと全部おいらがたべちゃうぞぃ!
ん?なんだい?.jpg
2010年1月13日 12:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | edit


Copyright (c) 2009 CARNEYA ANTICA OSTERIA
blog >> CARNE

カテゴリー
AMICI (17)
CARNE (77)
INFORMAZIONE (42)
VINO (38)
MENU (20)

アーカイブ
2013年7月 (1)
2013年3月 (1)
2012年6月 (1)
2012年5月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (1)
2011年10月 (4)
2011年9月 (1)
2011年7月 (2)
2011年6月 (1)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年3月 (2)
2011年2月 (2)
2011年1月 (1)
2010年12月 (2)
2010年11月 (1)
2010年10月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (2)
2010年7月 (1)
2010年6月 (1)
2010年4月 (3)
2010年3月 (1)
2010年2月 (4)
2010年1月 (3)
2009年12月 (4)
2009年11月 (4)
2009年10月 (1)
2009年9月 (1)
2009年8月 (1)
2009年7月 (3)
2009年6月 (1)
2009年5月 (2)
2009年4月 (3)
2009年3月 (2)
2009年2月 (1)
2009年1月 (4)
2008年12月 (2)
2008年11月 (4)
2008年10月 (2)

CARNEYA ANTICA OSTERIA